
- 2017/8/4
- Food
- Sweets
- EasternArea
【網走のリスの森】世界的な評価を獲得した美味しいジェラート
リスの森
リスの森は網走市呼人にある人気ジェラート店。1998年に開業しました。国道39号線沿いにあり、網走駅からは遠く、オホーツクシマリス公園や網走湖畔温泉が比較的近いです。本場イタリアでジェラート作りを修行した高田 聡氏がジェラートマエストロを務めます。高田氏はイタリア・シチリア州パレルモ市で開催された第9回シャーベスフェスティバル(国際ジェラート大会)で優勝した経験もあるとか。2019年に店名がRimoに変更になりました。

北海道産の食材を使い、10種類の糖で味を調整する絶妙のジェラートをイタリアと同じ設備で作ります。主原料である牛乳は網走にある阿部牧場のものを使用。北海道産や網走産食材にこだわっているのも人気の秘密のようです。メニューは60種類近くあり、店頭には日替わりで約12種類のジェラートが並びます。店舗はとてもオシャレな外観で、パラソルのついた休憩スペースも外に備えられていました。店内はそれほど広くはなく、イートインスペースはありません。

網走湖畔温泉
網走湖畔温泉は網走市の南側に位置し、網走湖に面した温泉地。1981年にホテル網走湖荘が温泉の掘削に成功し、温泉地として名前が知られるようになりました。網走湖の北東部側の北見国道(国道39号)沿いに4軒の温泉宿が約3kmに渡って点在しています。沿道沿いには呼人浦キャンプ場・カフェ・雑貨店・呼人水芭蕉林などがあり、リスの森・そば切り 温・cafe&cake 風花が人気です。コンビニはないですよ。Read More

ところで、札幌と網走の間には高速バス「ドリーミントオホーツク号」が運行しているので、比較的早く移動できます。網走駅でレンタカーも借りることが可能です。
網走
網走市は約4万人が住む北海道で20番目に大きな観光都市。北海道東部エリアの拠点の一つです。オホーツク海に面した水産都市でもあり、水揚げされるカニ・キンキ・クジラ・鮭が名産としてよく知られています。夏は涼しく、気温は25度を越えればよい方で、冬は積雪が少なく、気温も-5度くらいです。北海道の中では比較的温暖な気候と言えるでしょう。流氷が接岸することでも知られ、冬の観光地としても有名です。市内は網走川河口附近の旧市街地と駒場附近の郊外地区に大きく分かれ、近年は郊外地区の方が発展しています。飲食店などは郊外地区の方が多いそうですよ。Read More

ジェラート
ジェラートはレジでオーダーします。ジェラートシングルは370円。ジェラートダブルは460円。ジェラートトリプルは510円です。私はトリプルをオーダーしました。ジェラートは一番人気のピスタチオ、ミルク、ヘーゲルナッツをチョイス。追加コストがかからずに、コーンかカップを選べます。
広告

外の休憩スペースで食べることにしました。ピスタチオは甘すぎず、一番人気なのも頷ける万能さ。ミルクはさっぱり味で、爽やかな味です。ヘーゲルナッツは木の実感があります。3つを混ぜて食べてもなかなかの美味しさですよ。ごちそうさまでした!




駐車場 | 8台有 |
---|---|
営業時間 | 夏季 10:00~17:15、冬季 10:00~16:00 |
休日 | 不定休 ※冬は水曜日 |
電話番号 | 0152-48-3053 |
ホームページ | ホームページはこちら |
マップコード | 305 431 409*27 |
宿泊施設リスト
網走の宿泊施設は以下を参考にしてください。どのような宿泊施設なのか、口コミや写真などで詳しい情報を知ることができます。
網走湖畔温泉
網走
網走のページはこちら
網走
ところで、クラブツーリズムでは、日帰りのバスツアーから連泊のツアー旅行など様々なタイプのツアー旅行を用意しています。バスツアーなどは自分で運転しなくてもよいので、昼間からお酒を楽しむことも可能です。旅行先に選定されている観光地は利尻礼文・知床などの国立公園や富良野・美瑛など人気の観光地からハイキングや果物狩りなど季節や希望に応じて様々。ガイドさんの説明もあるので、より旅行の満足度が上がるかもしれません。自分で旅行をプランするよりも、気軽に旅を楽しみたいなら、ツアー旅行も検討する価値がありますよ。また、北海道に住んでいる方ならどうみん割も活用できるようです。興味がある方はどのようなツアーが用意されているか覗いてみてください。
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!
よく読まれている記事はこちら!
旅行の予約
日本に数ある旅行会社の中からいくつかの旅行会社をご紹介します。
日本最大の旅行会社であるJTB、老舗の日本旅行、添乗員付きツアーで知られるクラブツーリズム、ベンチャーのHISとジェイトリップツアー。
個人旅行・ツアー旅行・クルーズ船の旅・移動手段の確保に便利です。
もし、旅行を検討しているなら、参考になれば幸いです。
今日のピックアップ記事
今日のピックアップ記事はこちら。
コメント