
- 2015/10/3
- Area
- TouristSpots
- NorthernArea
【利尻島の沓形岬公園】岩だらけの小さなビュースポット
CONTENTS
沓形岬公園
沓形岬公園は利尻島の西端の沓形岬にある公園。沓形港と隣接したビュースポットで、美しい朝日と夕日が見られることで有名です。敷地内には溶岩地帯に作られた公園、沓形岬灯台、沓形岬公園キャンプ場、駐車場、トイレが建ちます。キャンプ場にはコインランドリーもあり、バイカーやキャンパーに重宝されているとか。また、沓形岬公園の周囲道路は一方通行なので、ご注意ください。入場無料。駐車場も無料です。










沓形は利尻島の西部の拠点で、沓形岬公園の他にも、大型客船が寄港する沓形港、飲食店、土産物店、宿泊施設、日帰り入浴施設があります。特に、利尻らーめん味楽本店が有名で、行列必至の人気店です。私もラーメンを食べましたが、美味しかったですよ。
利尻らーめん味楽本店
味楽は利尻にある人気ラーメン店。沓形港の近くにあります。ミシュランガイド北海道2012特別版でビブグルマンを獲得したことで有名。11:30~14:00の短い間しか営業しておらず、営業時間が短いことでも有名です。Read More

島内を巡る手段として、宗谷バスが運行する定期観光バスや路線バス、観光タクシー、レンタカー、レンタルスクーター・レンタル自転車が考えられます。私はレンタルスクーターで周遊しましたが、かなり快適でした。ちなみに路線バスは手を挙げると乗車することができ、停留所の無い場所でも降りることができます。
広告
利尻礼文サロベツ国立公園
利尻礼文サロベツ国立公園は北海道の北部に位置する日本最北の国立公園。利尻島・礼文島・豊富町・幌延町にまがり、面積は24,166haです。1974年に国立公園に指定されました。2つの島と湿原と海岸から成り立ち、海・山・花・湿地など美しい自然が見どころ。有名な観光地が少ない北海道北部の中では数少ない北海道を代表する自然景勝地と言えるでしょう。利尻礼文サロベツ国立公園は利尻地区、礼文地区、海浜砂丘地区、サロベツ地区の4つの地区に分かれ、主に利尻地区、礼文地区、サロベツ地区の3つの地区に見どころを抱えます。Read More

沓形岬公園の様子
公園は利尻富士から流れ出た溶岩が固まり、岩場になってます。岩場の上には展望台、Miniビジターセンター、散策路が作られ、ゴツゴツとした岩だらけの海辺、利尻富士や礼文島を眺めることが可能。散策路の脇に生えているのが高山植物で、雑草と見間違ってしまうほど生い茂っています。クロユリやエゾカンゾウなども自生しているそうです。規模は小さいながらも、ここだけの景色が見られるでしょう。






沓形岬公園の雰囲気を動画で確認できます。
▼沓形岬公園の様子
入場料 | 無料 |
---|---|
駐車場 | 約10台有 |
営業時間 | 24時間 |
休日 | 11月~4月 |
電話番号 | 0163-84-3622 |
ホームページ | ホームページはこちら |
マップコード | 714 361 032*33 |
宿泊施設
利尻島の宿泊施設は以下を参考にしてください。どのような宿泊施設なのか、口コミや写真などで詳しい情報を知ることができます。
利尻
利尻富士
利尻島のページはこちら
利尻島
ところで、クラブツーリズムでは、日帰りのバスツアーから連泊のツアー旅行など様々なタイプのツアー旅行を用意しています。バスツアーなどは自分で運転しなくてもよいので、昼間からお酒を楽しむことも可能です。旅行先に選定されている観光地は利尻礼文・知床などの国立公園や富良野・美瑛など人気の観光地からハイキングや果物狩りなど季節や希望に応じて様々。ガイドさんの説明もあるので、より旅行の満足度が上がるかもしれません。自分で旅行をプランするよりも、気軽に旅を楽しみたいなら、ツアー旅行も検討する価値がありますよ。また、北海道に住んでいる方ならどうみん割も活用できるようです。興味がある方はどのようなツアーが用意されているか覗いてみてください。
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!
よく読まれている記事はこちら!
旅行の予約
日本に数ある旅行会社の中からいくつかの旅行会社をご紹介します。
日本最大の旅行会社であるJTB、老舗の日本旅行、添乗員付きツアーで知られるクラブツーリズム、ベンチャーのHISとジェイトリップツアー。
個人旅行・ツアー旅行・クルーズ船の旅・移動手段の確保に便利です。
もし、旅行を検討しているなら、参考になれば幸いです。
今日のピックアップ記事
今日のピックアップ記事はこちら。
コメント