
- 自然
- TouristSpots
- EasternArea
【知床斜里のオシンコシンの滝】双美の滝とも言われる美しき二股
2014/7/22
オシンコシンの滝
オシンコシンの滝は知床半島の斜里町にある名瀑。オシンコシン崎の付け根にあり、オシンコシンとはアイヌ語で「川下にエゾマツが群生しているところ」を意味します。チャラッセナイ川の流れが二股に分かれて見えるので双美の滝とも呼ばれています。岩にぶつかって水が泡だち、白くなって見えるのが面白いですね。「日本の滝100選」にも選ばれていて、日本映画地の涯に生きるものの舞台にもなりました。また、リポビタンDのCMのロケ地でもあります。知床国道(国道334号)沿いにあるので、立ち寄りやすい観光スポットですよ。敷地内にはオシンコシン舘・展望台・便所・駐車場が建ちます。入場無料。駐車場も無料です。





▼オシンコシンの滝の様子
▼リポビタンDの様子
オシンコシンの滝の上を通過する町道オシンコシン道路からの展望の良さも評判で、観光の穴場と言われています。但し、町道オシンコシン道路は冬季通行止めに。夏には新緑に囲まれる滝、秋には紅葉に染まる滝、冬には氷瀑と流氷が楽しめます。オシンコシンの滝の落差に諸説あり、ネットで見ていると30m・50m・80mの3つの説が多いです。標高を計測するサービスを使って調べたところ、落差30mが有力でした。ウトロの中心からは約7km離れ、この近くには独立したコンビニはありません。オシンコシン展望台と三段の滝が比較的近いです。また、札幌とウトロの間にはイーグルライナーが走り、路線バスよりも早く到着することができます。




直通バス
■札幌からウトロ
23時15分 札幌発イーグルライナー
■ウトロから札幌
09時20分 ウトロ発イーグルライナー
知床国立公園
知床国立公園は北海道の北東部に位置する斜里町と羅臼町にまたがる日本本土最北東端の国立公園。知床半島のほぼ北側が1964年に国立公園として指定されました。2005年には日本に4つしかない世界自然遺産として登録されています。公園内には羅臼岳・知西別岳・硫黄山・知床岳などの知床連山があり、相泊温泉・瀬石温泉・羅臼温泉・岩尾別温泉などの温泉地も点在する北海道を代表する観光地です。知床国立公園は斜里エリアと羅臼エリアに大きく分けられ、面積は約39,000ha。熊・鹿・シマフクロウなどの野生動物が生息する山深い森、海と山を隔てる100m近い断崖絶壁、鮭やクジラなどの海洋生物が泳ぐ海、密接に関連するこれらが素晴らしい自然の景観を作り上げています。知床とはアイヌ語で「地の果て」を意味するのですから、秘境と言われているのも頷けますね。記事はこちら

オシンコシンの滝の夏秋冬
駐車場から歩いて3分ほどの場所に、展望台が設置してあります。下の展望台からは滝の全景が眺められ、上の展望台からは迫力の瀑布が楽しめます。展望台は滝の水しぶきでかなり濡れるかもしれないので、気をつけてください。そして、早朝・夜は熊にも注意が必要です。




夏秋のオシンコシンの滝
夏のオシンコシンの滝は新緑と泡だった白い滝の組み合わせがとても美しいです。ただ、人気の観光地なので、夏場は結構込み合うかもしれません。夕方は訪問者も少なく、オーホツク海に沈む夕日も楽しめるそうですよ。秋のオシンコシンの滝は紅葉に囲まれて、また違った趣が楽しめます。





オシンコシンの滝の雰囲気を動画で確認できます。
▼オシンコシンの滝の様子
冬のオシンコシンの滝
冬のオシンコシンの滝は、滝の大部分が氷に覆われて、氷瀑が楽しめます。また、沿岸に押し寄せる流氷にも注目です。海が真っ白に埋め尽くされる光景はなかなか圧巻ですよ。私が訪れた時は、ヨーロッパから来た観光客が流氷の撮影に夢中になっていました。
広告








流氷の雰囲気を動画で確認できます。
▼流氷の様子
入場料 | 無料 |
---|---|
駐車場 | 35台有(無料) |
営業時間 | 24時間 ※オシンコシン館 08:00~18:00 |
休日 | 無休 ※オシンコシン館 11月上旬~4月下旬 |
電話番号 | 0152-22-2125 |
ホームページ | ホームページはこちら |
マップコード | 894 727 227*27 |
宿泊施設
オシンコシンの滝周辺の宿泊施設は以下を参考にしてください。どのような宿泊施設なのか、口コミや写真などで詳しい情報を知ることができます。
知床グランドホテル 北こぶし(Shiretoko Grand Hotel kitakobushi) | ||||
---|---|---|---|---|
知床第一ホテル(Shiretoko Daiichi Hotel) | ||||
知床プリンスホテル 風なみ季(Shiretoko Prince Kazenamiki) | ||||
国民宿舎 桂田(Kokumin Shukusha Katurada) | ||||
ボンズホーム(Bons Home) | 楽天 |
|||
ホテル知床(Hotel Shiretoko) | ||||
ホテル季風クラブ 知床(Hotel Kifu Club Shireotko) | ||||
しれとこ村(Shiretoko Village) | ||||
夕陽のあたる家(Yuhi-no-Ataru-Ie) | ||||
しれとこペレケ(Shiretoko Pereke) | Booking |
|||
知床の宿 民宿いしやま(Minshuku Ishiyama) | ||||
知床ノーブルホテル(Shiretoko Noble Hotel) | ||||
民宿 知床荘(Minsyuku Shiretokoso) | 電話:0152-24-2058 | |||
温泉民宿 たんぽぽ(Onsen Minshuku Tanpopo) | Booking |
|||
いるかホテル(Iruka Hotel) | じゃらん |
|||
お宿来羅玖(Oyado Kiraku) | Booking |
じゃらん |
||
知床ホステル ハナレ(Shiretoko HOSTEL Hanare) |
知床国立公園のページはこちら
知床国立公園
Comment