
- 2016/4/5
- Area
- FamousSpots
- CentralArea
【浜中の霧多布岬】眺めが素晴らしい湯沸岬灯台と霧多布岬展望台
CONTENTS
霧多布岬
霧多布岬は釧路市と根室市の間に位置する浜中町にあり、霧多布半島の東端が太平洋に突き出した岬です。正式名称は湯沸岬。トッカリ(アザラシのアイヌ語)をみかけることからトッカリ岬とも呼ばれるとか。実際、帆掛岩にアザラシが生息しているそうです。高さ40~60mの断崖絶壁が続き、太平洋から吹き付ける強風と荒波がこの変わった地形をつくりあげました。ここからの景色も素晴らしく、新垣結衣氏と生田斗真氏が主演した映画「ハナミズキ」のロケ地にも選ばれています。そして、女性演歌歌手浅田あつこ氏が歌う「霧多布岬」はこちらがモチーフです。最近では野生のラッコが人気になっています。霧多布岬には湯沸岬灯台があり、近くには霧多布岬展望台・霧多布岬キャンプ場・えとぴりか村があります。


▼霧多布岬の様子
▼野生のラッコの様子
浜中の中心から約4kmあり、そこには飲食店やコンビニが建ちます。アゼチの岬と霧多布温泉ゆうゆも近いです。浜中はハーゲンダッツに使用されているタカナシ乳業の特選・北海道4.0牛乳が有名で、コープはまなかではその牛乳を使ったソフトクリームが販売されています。こちらも人気があるらしいですよ。また、霧多布温泉ゆうゆでは日帰り入浴ができます。


霧多布半島東部の雰囲気を動画で確認できます。
▼霧多布半島東部の様子
アゼチの岬
アゼチの岬は釧路市と根室市の間に位置する浜中町にあり、霧多布半島の西端が太平洋に突き出した岬です。かつて畦地氏が住んでいたので、そう名付けられたとか。標高約40mの断崖絶壁から琵琶瀬湾に浮かぶ小島・ゴメ島・嶮暮帰島を臨むことができます。視界がかなり開けていて、絶景が楽しめるビュースポットです。新垣結衣氏と生田斗真氏が主演した映画「ハナミズキ」のロケ地にも選ばれました。絶滅危惧種のエトピリカという海鳥も無人島で営巣しているそうです。敷地内にはアゼチ岬展望台・花畑・駐車場・トイレがあります。入場無料。駐車場も無料です。Read More

釧路と根室の間に特急ねむろ号が運行し、浜中にも停車するので、路線バスよりも早く到着することができます。
霧多布
釧路市と根室市の間に位置する浜中町にある霧多布。名前の通り、霧がたくさん出る土地です。ですが、本当の由来はアイヌ語の「茅を刈る場所」によるもの。名前に霧がつくのは偶然のようです。夏でも20度を越えることが珍しく、霧により肌寒いこともしばしば。絶景が見られる観光スポットととして、霧多布岬・アゼチの岬・霧多布湿原があり、この他に霧多布からちょっと離れた涙岬展望台や茶内酪農展望台も景色が素晴らしいスポットです。霧多布半島は土井裕泰氏が監督し、新垣結衣氏と生田斗真氏が主演した映画「ハナミズキ」の舞台にもなりました。Read More

霧多布岬の観光地リスト
湯沸岬灯台・霧多布岬展望台・霧多布岬キャンプ場があります。
湯沸岬灯台
湯沸岬灯台は1951年に霧多布岬に建設されました。高さ12mで、赤と白のツートンカラーがなんともオシャレな灯台です。このあたりは霧が多いことでも有名で、かつては視界が悪い場合は音で知らせる霧信号所が置かれていました。※現在は廃止済み。敷地内には湯沸岬灯台・遊歩道・松浦武四郎の歌碑・駐車場があります。入場無料。駐車場も無料です。


灯台の横には駐車場から先端まで長さ600mの散策路があり、先端近くまで歩くことが可能です。もし晴れていたら、気持ちの良い景色が楽しめます。朝日も美しいそうです。7月に満開になるエゾカンゾウと湯沸岬灯台の組み合わせもなかなかですよ。そうそう、昔は小さな崖の上にもジャンプして移動できましたが、流石に危険なのか、通行が禁止されています。
広告



入場料 | 無料 |
---|---|
駐車場 | 無料駐車場30台 |
営業期間 | 24時間 |
休日 | 無 |
電話番号 | 0153-62-2111 |
ホームページ | ホームページはこちら |
マップコード | 614 590 125*55 |
霧多布岬展望台
霧多布岬展望台は太平洋を一望できる展望台。霧多布半島の東側にあります。敷地内には展望台・東屋・駐車場・トイレ・売店が建ち、周辺は原生花園です。ツリガネニンジン・タヌキラン・アキノキリン草など数十種類の野生の花が楽しめます。入場無料。駐車場も無料です。




崖の上には平屋建ての展望台が建ち、展望台の中に自由に出入りしてOKです。寒さも多少しのげるかも。屋上が展望台になっていて、360度グルっと見渡すことができます。浜中湾越しに奔幌戸(ぽんぽろと)地区や貰人(もうらいと)の絶壁を眺めることが可能です。ただ、写真を撮るには崖の柵沿いの方が映えるでしょう。そこから眺める海に突き出した霧多布岬(湯佛岬)はなかなかのカッコよさです。




霧多布岬の雰囲気を動画で確認できます。
▼霧多布半岬の様子
入場料 | 無料 |
---|---|
駐車場 | 無料駐車場50台 |
営業期間 | 24時間 |
休日 | 無 |
電話番号 | 0153-62-2111 |
ホームページ | ホームページはこちら |
マップコード | 614 589 658*51 |
霧多布岬キャンプ場
霧多布岬キャンプ場は湯沸岬灯台の近くにあり、岬のなだらかな傾斜の上に作られています。有料のバンガロー・トイレ・炊事場などがあり、管理人もいて、なかなか便利なキャンプ場です。※火曜日は管理人不在。無料でテントを張れるので、多くのチャリダーやライダーが利用します。車中泊者も多いそうです。入場無料。駐車場も無料です。



霧多布岬キャンプ場の雰囲気を動画で確認できます。
▼霧多布岬キャンプ場の様子
入場料 | 無料 |
---|---|
駐車場 | 無料駐車場50台 |
営業期間 | – |
休日 | 10月中旬~5月下旬 |
電話番号 | 0153-62-2111 |
ホームページ | ホームページはこちら |
マップコード | 614 590 210*61 |
宿泊施設リスト
浜中の宿泊施設は以下を参考にしてください。どのような宿泊施設なのか、口コミや写真などで詳しい情報を知ることができます。
霧多布のページはこちら
霧多布
ところで、クラブツーリズムでは、日帰りのバスツアーから連泊のツアー旅行など様々なタイプのツアー旅行を用意しています。バスツアーなどは自分で運転しなくてもよいので、昼間からお酒を楽しむことも可能です。旅行先に選定されている観光地は利尻礼文・知床などの国立公園や富良野・美瑛など人気の観光地からハイキングや果物狩りなど季節や希望に応じて様々。ガイドさんの説明もあるので、より旅行の満足度が上がるかもしれません。自分で旅行をプランするよりも、気軽に旅を楽しみたいなら、ツアー旅行も検討する価値がありますよ。また、北海道に住んでいる方ならどうみん割も活用できるようです。興味がある方はどのようなツアーが用意されているか覗いてみてください。
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!
よく読まれている記事はこちら!
旅行の予約
日本に数ある旅行会社の中からいくつかの旅行会社をご紹介します。
日本最大の旅行会社であるJTB、老舗の日本旅行、添乗員付きツアーで知られるクラブツーリズム、ベンチャーのHISとジェイトリップツアー。
個人旅行・ツアー旅行・クルーズ船の旅・移動手段の確保に便利です。
もし、旅行を検討しているなら、参考になれば幸いです。
今日のピックアップ記事
今日のピックアップ記事はこちら。
コメント